解決に全力!!
経済で手取りを増やす!!
子育て現役!!

最新情報NEWS RELEASES

今後の活動予定、
活動報告、政策等を発信します。

2025年6月21日
X(@yuki_kusumi)の更新
2025年6月20日
Instagram(kusumi.yuki)の更新
2025年6月19日
くすみ勇樹の予定
  • 6月21日 20:30 ReHacQ
  • 6月21日 11:30 北千住駅西口
  • 6月19日 17:30 綾瀬駅東口
2025年6月13日
国民民主党の榛葉賀津也幹事長と北千住駅で初陣をあげました
2025年6月13日
東京都都議会議員選挙の告示日となりました
2025年6月10日
ホームページを公開しました

ごあいさつGREETING

一人ひとりの暮らしに寄りそう都政を実現します!

東京都に暮らしながら、都政が暮らしに届いていない! そう感じることはありませんか。私たちが暮らすこのまちで、立場や境遇に関わらず、生涯幸せに、希望を胸にいだいて生活できる社会をつくりたい。私がこの夏、このまち・足立区から都政に挑戦する志の原点です。

今の政治は、「税金を取る側の政治」です。働く人、暮らしを守ろうと一生懸命の人に寄り添うことのない政治です。日々の生活の中で感じている痛みや苦しみ、悲しみに寄り添う心を欠いた、独りよがりで思いやりのない政治が繰り広げられています。

東京都が財政の豊かな自治体であることに、都政の驕りはないでしょうか。財政が豊かな自治体だからこそ、政策には緻密な計算が必要です。贅沢な政策でなくても良い。上手にお金を使えば、もっともっと、笑顔にあふれる政策がたくさん実現できるはずです。

私は、そんな都政を、実現したい。

東京・足立での日々のくらし、しごと、学びの中で生まれる思いに共感し、声なき声に耳を傾け、一つ一つ、丁寧に、政策の力で課題を解決する「暮らしに寄りそう政治」に取り組みます。

東京・足立区の、希望にあふれた明るい未来に向かって、解決に、全力を尽くすことをお約束します。

都民の手取りを増やす
3つのお約束THREE PROMISES

1

働けど働けど生活は楽にならず。民間企業で働く中で、なかなか給料が上がらず、税金や社会保険料の負担はこれまで以上に大きくなると感じていました。上がり続ける物価に、高騰する東京の住宅価格・家賃。今こそ、手取りを増やすための家計・住宅支援と減税を推進します。都政でも、できます!

お約束1の写真
  • 子ども1人月1万円の給付増(子育て世帯への家賃補助相当)
  • ファミリー層が都営住宅に入居しやすくなる環境の整備
  • 固定資産税の減税
  • 水道料金の引き下げ
  • 所得税・消費税減税、社会保険料負担の軽減(国政と協同)
  • 就職氷河期課題への対応(都職員としての正規雇用、就労支援、住宅支援等)

2

私たちの手取りを増やすためには経済そのものの成長・活力の向上が必要です。中小企業やスタートアップの成長とイノベーションを推進力に、給料が上がる経済をつくります。また、交通、防災、治安、介護、医療、福祉への投資を拡大し、誰もが安心して暮らし続けられる東京・足立を実現します。

お約束2の写真
  • 中小企業・スタートアップへの経営支援メニューの拡充
  • 防災インフラの整備(河川堤防・治水機能の強化等)、無電柱化、地域不燃化等による防災体制の強化
  • 日暮里・舎人ライナー、つくばエクスプレス、常磐線の混雑緩和、交通渋滞対策の推進
  • 足立区「ビューティフル・ウィンドウズ運動」への都の連携強化
  • 足立区デマンド型交通(「足タク」等)のエリア拡大、足立区内交通網の整備
  • 介護事業者の経営安定化・従事者の処遇改善、認知症ケア・介護予防強化、救急医療体制の強化
  • 国際会議・展示会の誘致や規制緩和による新規ビジネス創出とイノベーションの促進
  • 適正水準への宿泊税の見直しによるオーバーツーリズム対策の推進

3

教育費の負担が私たち子育て世代に重くのしかかっています。仕事と子育ての両立も容易ではありません。子育て世代のすべての親が、安心して働きながら子育てができ、その子どもたちが夢を実現できる東京をつくるため、「人への投資」を加速します。

お約束3の写真
  • 妊娠出産~保育~高校卒業までの切れ目のない支援(出産費用・保育料・教育費・医療費等の所得制限のない無償化の推進等)
  • 子育てと仕事の両立支援
  • 病児・病後児保育の拡充
  • 男性の育児参画推進
  • 待機児童・待機学童解消
  • 教職員の働き方改革・教育DXによる個別最適学習の実現/学力向上
  • 都立学校のグローバル教育の推進
  • 不登校支援等による多様な才能と学びを支える教育環境の整備

都民のための政治

1

都議会自民党の政治資金不記載問題によって失われた都政への信頼を取り戻します。

都民のための政治1の写真
  • 政治倫理の確立・政治資金の透明化

2

行財政改革を進めて効率的で無駄のない行政経営を実現します。

都民のための政治2の写真
  • 外郭団体の精査・経営監視強化
  • 都庁プロジェクションマッピング、ODAIBAファウンテンの検証
  • 政策・事業評価制度の強化

プロフィールPROFILE

一人ひとりの暮らしに寄りそう都政を実現します

くすみ勇樹の写真

1983年(昭和58年)生まれの41歳。
中小企業を経営する妻と5歳の息子の3人家族。早稲田大学法学部、一橋大学公共政策大学院、IE Business School(スペイン)修了(MBA)
大学時代は家計を助けるため学生寮で共同生活。日系・外資系金融機関にて日本企業の経営・グローバル化を支援。その後、経営コンサルティング会社を起業し、スタートアップ企業を支援。趣味は釣り、旅行、読書、野球観戦。

  • 1983年生まれ の41歳。中小企業経営者の妻と足立区生物園が大好きな息子の3人家族です
  • 趣味は釣り、旅行、読書、野球観戦
  • 早稲田大学法学部卒、一橋大学国際・公共政策大学院修了(国際・公共政策修士)。学生時代は家計負担を抑えるため学生寮で共同生活していました
  • 社会人留学にてIE Business School(スペイン)修了(経営学修士、MBA)
  • 新卒以来、日系・外資系金融機関、経営コンサルティング会社にて、日本企業の経営・財務戦略の立案・実行を支援
  • 「経営×金融×グローバル」の世界で培った豊富な経験を活かし、経営コンサルティング会社を起業。社会課題の解決に取り組むスタートアップの経営を支援
  • 10年以上にわたって学生寮の経営に参画し、大学生の就学支援にも取り組んでいます
  • 明るく、穏やかで聞き上手な性格です。気軽にいろんなこと、ご相談ください

Youtube ピックアップYOUTUBE PICKUP

チャンネル登録、高評価、
よろしくお願いします

【東京都議会議員選挙2025】一人ひとりの暮らしに寄り添う都政を実現します。東京・足立区の明るい未来に向かって、解決に、全力を尽くすことをお約束します!#くすみ勇樹#都議選#東京都議会選挙
みなさまこんにちは☔️少しずつ雨が降りはじめてきましたがみなさま一人一人への思いをのせて街宣車にて足立区内を周っております!本日はなんとオペラ歌手の方がカラスをしてくれております!見かけた際はぜひお手を振っていただけますと励みになります🌳😃#くすみ勇樹#都議選#オペラ歌手#カラス#選挙
国民民主党 #榛葉賀津也 幹事長より北千住駅西口デッキにて力強い応援演説をいただきました‼️激励のお言葉を胸に、今後の活動に励んでまいります‼️
お越しいただいた皆さま、ありがとうございました🌳😃#国民民主党#榛葉賀津也#幹事長#北千住駅西口#くすみ勇樹#都議選#東京都議選
【街頭演説会のお知らせ🎤】6月13日(金)14:30〜北千住駅西口デッキにて国民民主党 #榛葉賀津也 幹事長にお越しいただきます!皆さま、ぜひご参加ください🌳😃#国民民主党#榛葉賀津也#幹事長#北千住駅西口#くすみ勇樹#都議選#東京都議選
竹ノ塚駅で活動させていただきました🎤☺️おひとりおひとりにメッセージをお伝えするこの時間を、大切にして参ります。#くすみ勇樹 #都議選
五反野駅での活動🎤☔️お話を聞いていただき、政策チラシをお受け取りくださり、ありがとうございます☺️#くすみ勇樹 #都議選
本日は五反野駅での活動からスタートしました🎤#奥村よしひろ さん に、先日に引きつづき応援に来ていただきました‼️🇪🇸早朝から、雨にもかかわらず、本当にありがとうございました‼️#くすみ勇樹 #都議選 #YOSHI_OKUMURA29
奥村よしひろさん(国民民主党参議院東京都選挙区公認候補予定者)と森ようすけ衆議院議員に応援していただきながら、綾瀬駅前を右に左に駆け回りました💨奥村さんと森さんの応援で、政策チラシのお受け取りペースが尋常ではありませんでした‼️
足立康史参議院比例区総支部長にお越しいただきました!大変なエネルギーをいただきました‼️ありがとうございました‼️
マイク🎤で話しながら政策チラシをお渡しするスタイルを森ようすけ衆議院議員から伝授いただきました。自由に動くスタイル、気に入っています。
演説終了後の一コマ。あらゆる場所から、メッセージを届けて参ります。
竹ノ塚駅前での演説動画🎤お伝えしたいことがたくさんあります‼️
衆院東京第29区、足立区西側で総支部長を務められていたたるい良和さんと。心強い先輩です!
6月5日 竹ノ塚駅 続き
竹ノ塚駅前にて演説🎤
江北駅にて演説🎤
見沼代親水公園駅 演説終了後🎤
6月4日 国民民主党の推薦をいただいた日。見沼代親水公園駅前にて演説🎤

応援よろしくお願いします!PlEASE SUPPORT US!

くすみ勇樹 後援会ご入会

くすみ勇樹の理念に賛同し、政治活動にご支援頂ける後援会員を募集しています。
入会金・会費は無料です。皆様のご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
ご入会はくすみ勇樹公式LINEからお願いいたします。

会則(抜粋)

目的
本会は、久住勇樹の政治活動を支援することを目的とする。
会員
本会の目的に賛同する者を会員とする。
経費
本会の経費は、会費、寄附金、その他の収入をもって充てる。

ご寄附

私どもの政治活動は、何よりも皆さまからのご寄附によって支えられています。
いただいたご厚志は、政治活動・事務所運営のための貴重な財源として大切に使わせていただきます。ご希望の方はくすみ勇樹公式LINEよりご連絡お願い致します。
なお、政治資金規正法によりご寄付は以下の通り定められております。

  • ⽇本国籍を有する⽅のみとさせて頂きます。
  • 本⼈以外の名義または匿名でのご寄付は出来ません。
  • 個⼈献⾦は年間150万円までです。
  • 2,000円を超える額につきましては、 税の寄付⾦控除を受けられます。まずは領収書をお渡しし、後に寄附⾦控除のための書類をご送付致します。 ご希望の⽅はお申し出下さい。
  • 年間50,000円を超える寄付を頂く場合、または寄附⾦控除をご希望の場合、寄付者の⽒名・住所・ご職業・⾦額が 選挙管理委員会宛の収⽀報告書に記載・公開されます。

ボランティア

私どもと共に足立区内で活動(街頭活動、ポスティング等)していただけるボランティアスタッフを募集しております。ご希望の方はくすみ勇樹公式LINEよりご連絡お願い致します。

ポスター掲示場所

足立区内のご自宅や所有地にポスターを掲示いただける方を募集しています。ご希望の方はくすみ勇樹公式LINEよりご連絡お願い致します。

くすみ勇樹さんを[私たちも応援しています!]

  • [国]国民民主党代表 玉木 雄一郎玉木 雄一郎の写真
  • [国]衆議院議員 森 ようすけ森 ようすけの写真
  • [区]足立区議会議委員 長谷川 たかこ長谷川 たかこの写真

国民民主党ニュースKOKUMIN.JP NEWS